お知らせ

タンザクランプが、ニイガタIDSデザインコンペティション30年 歴代10選に選出されました

タンザクランプが、ニイガタIDSデザインコンペティション30年 歴代10選に選出されました

30年を迎えたニイガタIDSデザインコンペティション。2,000点を超える過去出品作品の中より、第一回から審査委員を務める(株)ワールドフォトプレス 土居輝彦様10選に、TANZAKU Lamp が選ばれました。新潟を代表する製品の中に並べて頂き、光栄です。ありがとうございました。

タンザクランプが、ニイガタIDSデザインコンペティション30年 歴代10選に選出されました

30年を迎えたニイガタIDSデザインコンペティション。2,000点を超える過去出品作品の中より、第一回から審査委員を務める(株)ワールドフォトプレス 土居輝彦様10選に、TANZAKU Lamp が選ばれました。新潟を代表する製品の中に並べて頂き、光栄です。ありがとうございました。

NICOプレスVol.168に掲載されました

NICOプレスVol.168に掲載されました

地元紙のNICOプレスVol.168の“挑戦の現場 企業レポ”で、TANZAKU Lamp をはじめとする曲げ木事業の取り組みが紹介されました。 記事ダウンロード(PDF)

NICOプレスVol.168に掲載されました

地元紙のNICOプレスVol.168の“挑戦の現場 企業レポ”で、TANZAKU Lamp をはじめとする曲げ木事業の取り組みが紹介されました。 記事ダウンロード(PDF)

タンザクランプがJIDAデザインミュージアム vol.21に選定されました

タンザクランプがJIDAデザインミュージアム vol.21に選定されました

TANZAKU Lamp 3種が、JIDAデザインミュージアム vol.21に選定されました。http://jida-museum.jp/collection.html/selection.html/selection21/ 「JIDAデザインミュージアムセレクション」は、(公)日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)が、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰すると共に、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的としています。「現在」が「過去」に、もの凄いスピードで過ぎ去って行く中、その時代において特に収蔵しておきたいデザイン性の高い製品を選定しています。

タンザクランプがJIDAデザインミュージアム vol.21に選定されました

TANZAKU Lamp 3種が、JIDAデザインミュージアム vol.21に選定されました。http://jida-museum.jp/collection.html/selection.html/selection21/ 「JIDAデザインミュージアムセレクション」は、(公)日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)が、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰すると共に、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的としています。「現在」が「過去」に、もの凄いスピードで過ぎ去って行く中、その時代において特に収蔵しておきたいデザイン性の高い製品を選定しています。

GoodsPress 11月号に名刺入れが掲載されました

GoodsPress 11月号に名刺入れが掲載されました

GoodsPress 2019年11月号の特集「秋の新製品 NEXTヒット」で、名刺入れタテ型コンパクトが紹介されました。 ■第一印象で個性をアピール! 自己演出できる傑作小物曲げ木のルックスと使いやすさに注目!新潟県産のカエデを使用し、曲げ木の技術で仕立てた名刺入れ。木製による見た目が好印象なうえ、留め金を外すと曲げ木のバネにより自動的に開き、名刺をスムースに取り出せる点も魅力。名刺を約30枚収納でき、ハードケースのため名刺もしっかり保護できる。  

GoodsPress 11月号に名刺入れが掲載されました

GoodsPress 2019年11月号の特集「秋の新製品 NEXTヒット」で、名刺入れタテ型コンパクトが紹介されました。 ■第一印象で個性をアピール! 自己演出できる傑作小物曲げ木のルックスと使いやすさに注目!新潟県産のカエデを使用し、曲げ木の技術で仕立てた名刺入れ。木製による見た目が好印象なうえ、留め金を外すと曲げ木のバネにより自動的に開き、名刺をスムースに取り出せる点も魅力。名刺を約30枚収納でき、ハードケースのため名刺もしっかり保護できる。  

さんち〜工芸と探訪〜にタンザクランプが掲載されました

さんち〜工芸と探訪〜にタンザクランプが掲載されました

TANZAKU Lamp の「ニイガタIDSデザインコンペティション」IDS大賞と、注目の地域発ブランドとしてご紹介頂きました。

さんち〜工芸と探訪〜にタンザクランプが掲載されました

TANZAKU Lamp の「ニイガタIDSデザインコンペティション」IDS大賞と、注目の地域発ブランドとしてご紹介頂きました。

『趣味の文具箱』vol.48に万年筆ケースが掲載されました

『趣味の文具箱』vol.48に万年筆ケースが掲載されました

『趣味の文具箱』vol.48「美しい木目、職人技が光る物語のある木製文具」に、万年筆ケースが紹介されました。 ■すばらしい作りに思わずうっとり薄くて硬い木を曲げる技術を用い、温かみのある曲面をもったペンケース。素材は新潟県魚沼市、浅草岳(あさくさだけ)近郊の樹齢100年のイタヤカエデの無垢材を使用している。緻密な作りで、機能面も素晴らしい。

『趣味の文具箱』vol.48に万年筆ケースが掲載されました

『趣味の文具箱』vol.48「美しい木目、職人技が光る物語のある木製文具」に、万年筆ケースが紹介されました。 ■すばらしい作りに思わずうっとり薄くて硬い木を曲げる技術を用い、温かみのある曲面をもったペンケース。素材は新潟県魚沼市、浅草岳(あさくさだけ)近郊の樹齢100年のイタヤカエデの無垢材を使用している。緻密な作りで、機能面も素晴らしい。