毎年恒例の雪上間伐に行って来ました。
森を健康に美しく育てていくには、計画的な間伐と伐採が必要ですが、林道を通せるような場所だけやっていては歪になります。そんな悪場は、雪が残っている時期に伐採し材木を山から滑り落とすのです。5mもの雪が積もり沢が埋まるここ魚沼大白川の特権ですね。
今年は家具等製品に使うような太い木(用材)の伐採はなく、薪や雑貨をつくる小径木が中心になりました。今年は楽かなと思ったのですが、前日までの雨で雪が緩み木材の滑りが悪く思った以上に苦戦(泣)それでも明日からの雨予想を思うと、今日だけ奇跡的に曇り空を保ってくれたお天気に感謝です。
今回も大学や専門学校の学生、製材所、家具工房、デザイナー、写真家、職員等、多彩な方々が地元だけでなく、東京、栃木、千葉などから40名以上も集まってくれました。本当にありがたい!!
まずは前日に大白川生産森林組合が伐採した斜面に30分程かけて登頂。尾根から望む反対側の山々もブナ林です。
登り切ったメンバーで記念撮影をした後は、早々に丸太と格闘。滑らせたり転がしたり、1本橇で下ろしたり。
ブナの根本には大きな穴が開いていて、そこに吸い込まれる丸太多数!この丸太の救出に、若い力が大活躍!特に志田材木の剛腕は素晴らしい!毎年来て欲しいと切に思うw
みなさん、出来る事を無理せず、ワイワイ楽しく作業を続けます。山に響く笑い声は良いですね!
昼食には生産森林組合からカップラーメンとコーヒーのサービス。最高に美味しい!
午後もうひと頑張りして、雪流れを見て帰りました。山の麓にあるダム湖の水位が上がると水面に雪が漂う、春の風物詩です。
来年は前泊で来よう。皆さん、また会いましょう!
主な参加者主催:大白川生産森林組合
リーダー:スノービーチ世話人 紙谷先生(新潟大学名誉教授)
#スノービーチプロジェクトメンバー
#日本自然環境専門学校
#新潟大学農学部
#茨城県しぜん博物館
#志田材木店
#ibiza
#九里家具製作所
#昭和木工
#taka創造建築舎
#お山の森の木の学校
#ryusukeyamadadesign
#interpreter
1件のコメント
皆さん、お疲れ様でした!